誠影は語る。

主にV系(ヴィジュアル系)メタルバンドについて語ります。最近は不定期更新。

the GazettE「DIM」レビュー。

 

 

「今作について」

 ヴィジュアル系バンドthe GazettEのフルアルバム。

 

・暗く、悲壮感漂う世界観

・ゴリゴリバンドサウンド

 

が特徴です!!

 

 

「収録曲レビュー」

1.「剥離」

 アルバムの名の通り、「薄暗い」雰囲気のあるインスト。

 

2.THE INVISIBLE WALL

ミドルテンポで進む、若干歌もの寄りのへヴィ―ナンバー。

加工されたピアノパート→へヴィ―なバンドサウンドが流れ込むというオープニングがカッコよい。

 

ほとんどクリーンで歌い上げられ、サビも広がりのあるアレンジでメロディアス。

しかし、1サビの後の絶叫シャウトから盛り上がりをみせる展開はグッときます。

 

 

3.A MOTH UNDER THE SKIN

縦乗りナンバー。 

 

サビはメロディアスとは言えないものの、リズムやコーラスの重ね方によってノリの良さが出ています。

 

4.LEECH

女性コーラス→シャウト&疾走という、テンションが上がるオープニング。

以降疾走感やノリの良さを武器とするパートを迎えます。

 

それがサビでは広がりを感じさせるアレンジでメロディアスに。

 

 

5.泣ヶ原

空気が重いバラードナンバー。 

 

A、Bメロまでは暗く、落ち着いているのですが、サビではそこに切なさというか儚さというか、胸が締め付けられるような感覚に陥ります。

 

メロディーに加え、使われている女性コーラスの影響もあるのかと。

あとサビ前、及びサビの裏で琴の音が使われています。

 

6.エリカ

誰やねん。

どこか気味の悪さを覚える音が延々と続くインスト。 

 

7.HEADACHE MAN

ノイジーなギターからへヴィ―なバンドサウンドが登場し、ボーカルのスクリームを皮切りに疾走します!!

 

殴りつけるような轟音、繰り返される ボーカル&コーラスによるスクリーム。

挙句の果てには金切り声まで。

 

めっちゃゴリゴリやん。

 

しかしサビに入るとノリの良いリフにどこか楽しそうに歌うコーラスと、同じメロディーを歌うボーカルが登場します。

 

 

8.紅蓮

全編クリーンで歌い上げられるバラードナンバー。

ストリングスを使ってより儚さが加わるサビが魅力的。 

 

 

9.「子宮」

繰り返される金属音に、ノイジーな加工をされた赤ん坊の泣き声が乗るインスト。 

 

 

10.13STAIRS[-]1

どこか地下みたいな雰囲気がします(超抽象的)。

少し暗めのロックナンバー。

 

 

サビはノリの良さが顔を出しますが、そこまで羽目を外さない感じ。

 

 

 

11.DISTRESS AND COMA

壮大な歌ものナンバー。

電子音によるリフからの壮大な歌唱パートへ。

このおもっくそ緩急の付いたオープニングに心掴まれますね。

 

バンドサウンドにストリングスが加わり、壮大さを感じられるサビが魅力的。

メロディーも良い。

 

ギターソロが終わった後のパートも切なげで、聴きどころとしてオススメです!!

 

 

12.「感触」

ピアノと打ち込みのリズム音源、あとところどころ入ってくる「スゥア~」って感じの、何かがこすれたかのような音で構成されたインスト。

 

13.白き憂鬱

爽やかかつ壮大さのあるバラードナンバー。

イントロがまず素晴らしい。

心が浄化される・・・・・・!!

 

Aメロが空間を活かしたアレンジに呟きが乗る構成で、どこか懐かしさというか、哀愁を覚えます。

 

サビではストリングスが再び登場し、儚さを醸し出す!!

 

 

14.IN THE MIDDLE OF CHAOS

アッパーで少し明るさを感じられるロックチューン。

全編英詩。

 

サビは爽快感抜群!!

 

 

15.「朦朧」

加工された声?音?で構成されたインスト。

後半、叫び声も聞こえます。 

 

 

16.OGRE

アルバム1の暴れん坊ナンバー。

ツーバスの連打、へヴィ―なリフという典型的なやつです、ええ。

大好きです。

 

もちろんクリーンボイスはほとんどなし!!

 

 

途中、激しさが落ち着くのですが、再びテンションを取り戻し、ゴリゴリ進んでいきます。

 

 

17.DIM SCENE

悲壮感漂う雰囲気が特徴の歌ものナンバー。

とにかく暗い。

 

イントロにはストリングスが物悲しい音色を奏でます。

 

ギターソロもこれまたどこか悲しげでねえ!!

このソロが終わってからが、この曲のクライマックスになります!!

 

 

「終わりに」

ところどころノリのいいナンバーはあれど、バンドサウンドの傾向とか、曲の比率で結構統一された世界観がアルバム全体に構築されているように感じました。

 

ぶっちゃけ彼らのアルバムの中で3本の指に入るくらい好きです。

※あとの2つはNINTHとBeatiful Deformity。

 

実は買った当初は今とは音楽の好みが違うというか、視野が狭かったので全然ハマらなかったんですけどね。

 

それでは、今回は以上!!

あざした!!

 

 

今回紹介した音源↓

 

 

the GazettEに関する過去記事↓

www.seieireviewblog.info

 

www.seieireviewblog.info

 

この記事を書いた人のTwitterとか音楽とか↓

lit.link