誠影は語る。

主にV系(ヴィジュアル系)メタルバンドについて語ります。最近は不定期更新。

Bring Me The Horizon「POST HUMAN:SURVIVAL HORROR」レビュー。

 

 

「今作について」 

Bring Me The HorizonのコンセプトEP4部作のうちの1作目。

 

・へヴィ―で聴きごたえのあるバンドサウンドとノイジーな電子音が混じり合った音楽性

 

が特徴です!!

 

全体的に激しめで、俺は大喜びですよ!!

ありがとな!!(でかい声で)

 

 

「収録曲レビュー」

1.Dear Diary,

SEだと思ってたら思いっきり歌入ってた。

しかも叫んでた。

 

・ヘヴィーなバンドサウンドにノイジーなシンセが乗る重厚な音

・凶悪な音でフレーズを奏でる1サビ後のギターソロ

 

が聴きどころ!!

 

オープニングからこれは良いぞ・・・・・・!!(感想)

 

2.Parasite Eve

オープニングからダークな雰囲気を溢れ出させる。

もう心掴まれたわ。(早い)

 

電子音は他の曲に比べて控えめな印象。

 

・バンドサウンドが一気に流れ込むサビ

・2サビ後のブレイクダウンパート

 

が聴きどころだと思います。

 

あと、2回目のBメロで聴ける群衆の声みたいなのが個人的に好きです。

 

3.Teardrop

タイトルのつぶやきで始まり始まり。

ヘヴィーなニューメタルサウンドが特徴のナンバー。

 

4.Obey(with YUNGBLUD)

バリバリの電子音とバンドサウンドの混ざり合った音が心地よいナンバー。

 

・Bメロのクリーンとシャウトの掛け合い

・電子音とシャウトがバリバリ鳴るブレイクダウンパート

 

ちなみにこの曲のイントロ聴くと、マイクスタンドにつかまって頭降りたくなってしまう病気を患ってます(元軽音楽部のボーカル)(要らぬ予備知識)。

 

5.Itch For The Cure(When Will We Be Free?)

次の曲に繋がるナンバー。

インストだと思ってたら違かった。

 

ラップが少し入った後、どこか明るさを感じるシンセ、そして「I wanna be a kingslayer」という歌詞を歌う女性ボーカル(複数人)が登場。

 

「も、もしやその声は!!」

 

6.Kingslayer(feat.BABYMETAL)

5からこれに繋がります。

日本が誇るメタルアイドルであるBABYMETALが参加。

 

ポップなポストハードコア的なサウンド

 

・Bメロのバンドサウンド&ボーカリゼーションのゴリゴリさ→BABYMETALが歌うポップなサビの緩急

 

が特徴です!!

 

あと思ったのが発音結構良いんですよね。

 

英語圏の方から直接英会話を教わり、人よりは発音が褒められる俺が言うんだから間違いねえ!!(疑惑)

 

7.1×1 (feat.Nove Twins)

クールで重厚なサウンドが特徴のナンバー。

ピアノや、音は小さいですがストリングスも使われており、他の曲とはまた一味違った音楽性。

 

また、電子音がバリバリ使われているわけではないので、サウンドは重めでも聴きやすさがあります。

 

8.Ludens

機械的な音からサラッと歌入り。

That's The Spirit(5枚目のフルアルバム)の音楽性を思い出させる、オシャレなサウンドが特徴。

 

そのくせ後半に重厚なブレイクダウンパートをぶっこんでくるんだから、世の中何があるかわかんねよなあ(何の話やねん)。

 

9.One Day The Only Butterflies Left Will Be In Your Chest As You March Towards Your Death (feat.Amy Lee)

タイトルなっが笑

プログレッシブ・メタルかよ笑

 

EVANESENCEのボーカリストが参加。

 電子音もバンドサウンドも使わない、落ち着いた音楽性。

 

・後半の冷たい空気を感じるゴシカルなパート

 

が聴きどころ!!

ではありますが!!

 

これはやはり通して聴いたほうがより良さが伝わるかと。

終わり方もいいなあ。

 

 

「終わりに」

最初にもいいましたが、これは4部作のうちの1作目。

これ以降のEPがどのようなサウンドになるのか、気になるところです。

 

やっぱ激しめのサウンドが良いなあ!!(轟音脳筋

 

また、日本盤には3曲ボーナストラックが付くとか・・・・・・。

 

か、買っちゃおうかな笑

 

それでは、今回は以上!!

あざした!!

 

 

今回紹介した音源↓

 

この記事を書いた人のTwitterとか音楽とか↓

lit.link